ブログのバックアップ(抜粋カテゴリー別)


2014年3月24日 (月)

塩尻・松本散策(2014.3.23)

巷では3連休最後の日、『早起きは三文の得』と言うことで、

釣り程ではないけど早朝に信州に向かって出発しました。

早起きが辛くないところが、釣りをやってて良いところ?(笑)

そのせいか混雑なしで高速もスイスイと、予定より早く到着しました。

最初に立ち寄った場所は、塩尻にあるワイナリー

『井筒ワイン』と、

その向かいにある『五一ワイン』と、

その近くにある『信濃ワイン』

その店内

増税前とか何とか言って、いっぱい買ってしまいました(笑)

左から 『五一』『井筒』『信濃』

実はワインの事はあまりよく分からないのですが、

国産ワインには興味あります。

一升瓶入りのワインも買う。

一升瓶は注ぐのも大変だし、一度に飲みきれないので、

飲みきれなかった分は空いた瓶に詰め替えました(一笑)

瓶を変えると、結構美味しくなるから不思議です?

 

 

お次は

日本アルプスサラダ街道を北上。

遠くにアルプスの山々、近くには葡萄の木もいっぱいあり、景色抜群でした。

欲を言えば、もう少し暖かくなって、葉のある奴を見たかったw

風景を楽しみながら

蕎麦通なら誰でも知ってる?松本平の山形村の『唐沢蕎麦集落』に。

前から一度訪れてみたかった場所です。

この集落のたくさんある蕎麦屋さんの中から   

今回は、と言っても初めてですが 『根橋屋』さんに入りました。

座敷は広々


おもてなしの野沢菜が ふんだんに。

相方は温かい『とろろ蕎麦』

マッキーは『天ザル』

近寄ってみると、こんなふうです。

 

ここの蕎麦はいいですね〜 田舎っぽい『おもてなし』が最高。

都会の繊細な蕎麦にない、気取ってない蕎麦本来の蕎麦って言う気がします。

蕎麦も天婦羅も 決して上品ではないが、風味あり、旨く、しかも安い。

好感度グンバツ。腹いっぱい蕎麦を堪能しました。

また行きたいですね。お勧めスポットです。

 

 

腹いっぱい幸せな気分になり、鼻歌まじりで

松本市内に向かいました。 目的は、

  

松本城は今回は通りから見るだけで、

竹細工屋さんの『柏善 上原善平商店』の竹籠です。

店内は『根曲がり竹』や『すずたけ』で編んだ籠や笊が所狭しと置いてあります。

ちゃんと了解をとって撮影してます(笑)

『籠』二点と『弁当入れ』を購入。

りんごを入れると こんな風です。

 

その後、中町界隈を散策。

白壁の町並みが立派です。

時計博物館で興味のあった古時計を見て、

 

飴屋さんの『山屋御飴所』に。

歴史を感じる店内外

飴も買ったが、

これを買いたかった!(笑)

もち米で作った水飴

 






『練り飴』です。こんな風にして練ると白っぽくなってくる。

一休さんの気分になって舐める。

これを久しぶりに やりたかったのです(笑)

懐かしや〜〜

 

 

飯田で名水を汲んで



三州街道経由で帰路に。

途中、稲武の『どんぐりの里』に寄って

奥三河の幻の米と言われている『ミネアサヒ』と


設楽産の蒟蒻を買う。 

ピリ辛蒟蒻作ると、旨いんだよね〜

 

朝早くから夕方まで ちょっとハードなドライブでした(笑)


<戻る>