2001年後半 釣行録


6月21日 師崎沖→
伊良湖沖
雨 波少 旧暦30日
師崎出港 敏栄丸
釣果
(マッキー)
マダイ
4匹
セイゴ
マタカ
4匹

 梅雨らしい天気が続くなか、雨二モマケズ、、、師崎前でマタカが釣れているという情報で、釣友の育ちゃんと、さっそく出掛けました。6月の大潮といえば、昔はこの釣りに決めていましたが、最近は潮時の関係か、近場に魚が来なくなったのか?あまり狙わなくなっていました。

 師崎前のポイントには市場に卸す漁の船が早くも集結して操業しています。お客さんを乗せた船は6時に釣り開始です。釣り方は前々回の夜釣りのマタカ同様、ウタセエビをエサに流し釣りです。船団に混ざって、ミヨシに座を構え、雨の降る中、手釣りで釣り開始しました。

 ポイントは掛け上がりの頂点の手前あたりです。海底の様子をイメージして、夜釣りと違って陸の景色が見えるので、自分なりのヤマ立てをしています。そこの場所に近づくとアタリが出る事が多く、指先を集中させて、マタカの微妙なアタリを取ります。タナの読みが一番マタカ釣りには大切ですね。
アタリが出ないときは流す度にタナを変えたり、仕掛けやエサをチェックしたり、釣ってるときはヤマを見たりタナを計算したりと、ボサーっと釣ってるようで、結構頭の中は忙しい釣りなのです。

 実はマッキーが師崎の船釣りにハマったのも、この師崎前でやるマタカの流し釣りでした。その時ラッキーにも80cmオーバーのオオタロ(スズキ)が掛かり、それ以来釣られたのはマッキーか?などと年寄りみたいに昔を懐かしんでいると・・・魚信です。

 合わせましたが何やら変?一応チェックで、上げてみると鮎サイズのセイゴです。スズキをイメージして昔を懐かしんでいたのに、、、まあ、釣れたのだからヨシとして、もう一ヒロタナを上げてみました。

 その次に釣れたのもひとまわり大きいとはいえ、セイゴでした。その後船頭さんがマタカを釣るも、下げ潮が速くなってくると、全くアタリが無くなり、船団も半分に減ってしまいました。釣れてる情報で期待して出掛けると、もう遅いって事が多いですね。特に流し釣りの場合。

 そこで9時過ぎに伊良湖へ場所移動しました。伊良湖水道もやはりまだ潮の流れが速く、アッと言う間に一流しが終わってしまいます。

 しかしやや潮が緩みかけた11時頃、コンというアタリで合わせると、マタカとは違う鋭角な引きで、30cm位のマダイが胴突き3本針の一番下のハリに釣れました。その次は先程より元気なアタリで真ん中のハリに同サイズをゲット。さらに先程よりもっと元気なアタリ、というより最初か引っぱて勝手に釣れてきたという感じで、3本ハリの一番上の仕掛けに40cm弱をゲット〜 なかなか調子が出てきました。

 更にカサゴかも?と言って無抵抗で上がってきたのはマタカ!船縁で慌ててタモで掬ってもらいました。これにはすっかりだまされました。こういうだまされ方は良いですね。

 下げ潮から上げ潮が速くなるまでの間、船頭さんも僚船もポツポツとマダイやマタカを釣り上げていました。大漁とまでは行きませんが、釣れるマダイも3年生以上が多く、味の方もまずまず、今年はマダイが良さそうな気配でこれからも期待十分です。

敏栄丸の船頭さんです。マタカ、ゲット〜


<戻る>