2014年1月 1日 (水)
2014年1月 6日 (月)
2014年1月 7日 (火)
2014年1月 8日 (水)
2014年1月 9日 (木)
お伊勢さん参り
式年遷宮で賑わう伊勢神宮に初詣でに行って来ました。
今回はお参りの他にも『美し国 三重』の食材を求めて、、、、
前から三重県に釣りに行くと気にはなってたけど、
なかなか立ち寄れなかった店にも行きたかったので、
それに混雑も避けたかったから、早めの6時に自宅を出発です。
8時に伊勢神宮の駐車場に到着。まだまだ余裕でガラガラでした。
おはらい町やおかげ横丁のお店は、ほとんど開店前。
ちょっと早過ぎたか(笑)
まずは腹ごしらえで、
赤福本店で餅をいただき、
早々と詣でを済ませて、混雑前に移動。
『伊勢うどん』と『手こね寿司』は今回パス。
と言うか、まだ開店前なので(笑)
イカやカニ、サザエ、ヨコワ他を格安で購入。港町の魚屋さんは
良い事だらけです。港町の散策も楽しいですなあ。
何時も船釣りでティップランや泳がせ釣りに『海晴丸』さんから
出掛けるポイントを、今日は陸から眺める。
海からも陸からも眺めはビューティホ〜です!
ここのミカンは年末に買って、美味しかったのでリピートです。
まちの駅『わらしべ』でたい焼きを釣る(笑)
いつも混雑していて、気になってました。美味しいよ。
当然、こちら方面に来たからには、松坂牛も外せません。
松坂牛の牛スジを購入(笑)
新しくなったお伊勢さんも参拝できたし、
気になっていたお店にも立ち寄ることが出来て、
『美しお出掛け』でした。
2014年1月10日 (金)
ノコギリガザミ(たぶん)
昨日行った志摩市浜島の魚屋『八百竹』さんで
半分に割った大きな蟹を見つけた。赤い内子がいっぱい見える。
名前の分からん蟹であったが、直感で『これは旨いに違いない』 と判断。
1匹 ワンコイン以下の値段だったので、迷わず購入。
漁村の魚屋さんには こういう 『不明』が時々置いてあるから面白い。
買いに来る地元の漁師町のお客さんの舌も
当然肥えているので 旨いもんがいっぱいだし、
新鮮で しかも輸送費が0だから安いのが魅力だ。
帰って名前を調べてみると、『ノコギリガザミ』らしい。
なるほど、頭?がノコギリ。
高知県で有名、高級らしい(笑)
20分程蒸して食べました。内子がいっぱい詰まってて、
味が濃厚で旨かった。こんな濃いの初めてでした。
2014年1月11日 (土)
そう言えば、こんなのも(アオリイカ干物)
そう言えば、こんな物が、先日行った浜島の魚屋『八百竹』さんで
売っていた。アオリイカの干物だ。
自分で釣りに行って作っているのに、ついつい買ってしまいました。 『味くらべ』です(笑)
2枚入っていると思ったら、
開けてみると、エンペラ部分を上に まくり上げて干してある。
むむ〜なるほど・・・先端でつながっているのだ。
炙って『醤油+マヨ+唐辛子』で酒の肴にいただきました。
柔らかくて美味しかったです。
(何もアオリじゃなくてもスルメイカの一夜干しでも十分旨いレベルだが)
エンペラ部分は刺身にするとコリコリで美味しいから、
エンペラは刺身で、他は干すという手もある!
たくさん釣れた時に、もう一度、自家製を作ってみようと思います。
なかなかたくさん釣れないが(笑)
2014年1月12日 (日)
釣り(2014.1.12)
前日の天気予報では、『明日は天気は良いし、波も風もおとなしいでしょう』という。
冬の釣日和は滅多に無い。
『行くなら今でしょ〜、じゃなくて、明日でしょう』ということで、
『サンフィッシャーSATO』さんの船で、今年の初釣りに行って来ました。
しかも、ジギングで!!
狙いは『ブリ』と、より本命『サワラ』狙い。
それともう一つ、『ビギナーズラック』狙いです(笑)
今年は鰆(サワラ)を釣る!というのが、今年の目標の一つ。
他にもいっぱいあるけど(笑)
魚偏に春の『鰆』 ですが、冬に釣れる奴はかなり美味いらしいです。
船釣りを始めた頃、真鯛釣りで偶然釣れた事はありますが、
なかなか狙って釣れる魚ではないようです。
どうも、この魚を釣る近道はジギングだ と考えた訳。
この年になって本格的ジギングを始めるとは思ってなかったが、
スポーツとしても、雰囲気としても、若返りの良い刺激になりそうです(笑)
6時半出港。
日の出を拝みながら、沖を目指します。
湾奥はいい感じで凪。
『どんぶらこん』状態に。 予報が外れました(涙)
今回がジギングのデビュー戦ですが、リールは入手したものの、
竿は一度経験してから買おうと、船長に貸してもらいました。当然ジグもです。
『巻きじゃくり』は ティップランで慣れてきたのに、
今度はベイトリールなので、スピニングリールとは違った巻き方
でギコチなかったが、これもやってるうちに多少サマになって来た。
他船の釣人のピッチやジャークも見学しながら、
何となく、『ひょっとしたら釣れるんじゃないか?』
という気分になって来たが、気分だけで そう甘くは無かったです。
簡単に釣れちゃったら、面白くないからね。
『チャレンジ』という意味では良い『初釣り』 になりましたね。
負け惜しみですね(笑)
2014年1月13日 (月)
牛スジおでん
今日は、祭日恒例?の『大物ゴミ出し』にクリーンセンターに行く。
『祭日+夕方』 W狙い目の裏技のつもりで(笑)
ヤッター♪ 空いていました。
狙った大物魚が、狙ったように釣れたような気がして喜ぶ
単純な自分『達』であった(笑)
先日のお伊勢参りの帰りに松阪牛を売っている肉屋さんで買った牛スジで
牛スジいっぱい入った『おでん』を作った。 いや、作ってもらった(笑)
先に湯通しして、余分な脂を抜いてから串に挿し煮込んだので、
脂っこくなく、思った通り上品な味に。
2人分です。スープも澄んでます。大根、厚揚げ、蒟蒻
いい仕事してますね〜
特に『牛スジ』、柔らかく旨い! 出汁とマッチしてました。
明日も『おでん』です(爆)
2014年1月14日 (火)
2014年1月15日 (水)
2014年1月16日 (木)
2014年1月17日 (金)
2014年1月18日 (土)
2014年1月19日 (日)
2014年1月20日 (月)
2014年1月21日 (火)
2014年1月22日 (水)
ガイド取り付け
荒天で、なかなか釣りに行けないので
暇つぶし的にロッドの自作をつい始めてしまった。
道具をいじってると、釣りしてる気分になれるしね(笑)
先調子になるように、先をペーパーで細くし、ウレタンを塗ったグラスソリッドに、
いよいよ、ガイドの取り付けです。これが難関というか、面倒な作業。
嫌いなんだけど、どうせ作るならと、長短2本同時進行で作るところが、、、
よっぽど暇なんです(笑)
選んだガイドは カワハギ用のガイドセット『FUJI ELDBSG10141』
LDBガイドで、PEの糸がらみの予防になります。このセットに更にダブルフットを追加して、
ガイドをセキ糸で固定しガイドの取り付け完了しました。
一直線上に配置されてるかどうか?
目が年なので、この確認が大変(笑)
次の作業は、
フィニッシングモーターに取り付けて、エポキシ塗りです。
2014年1月23日 (木)
冬の荒天日
今日は荒天予想で釣りは中止。
大型の船なら行けない事はなさそうだったが、
魚の方が呼んでくれなかった(笑)
釣りパワーの貯金日?と言うことにして、、、
病気療養中の釣り友のお見舞いに行って来た。
釣りの話ばかりだったが、気がまぎれたかな?
早く元気になって、出掛けよう!
夜は『とある会』の新年会に出席したが、
近年、忘年会より新年会の方が多い。
歳のせいか、物忘れが多くなったから、
忘年会しなくても忘れられるからか(笑)
来週は週間天気図をみると、久しぶりに良さそうだが、
1週間前の予想だから、良過ぎるのも、さてさて、どうなるか。
心掛け次第らしい?
2014年1月24日 (金)
古時計 2
骨董品の振り子時計を『電波時計』に改造した時に、
前からついていた心臓部は取り外して、仕組みや
振り子が止まってしまう原因調査の為
仮の板に取り付けて観察することにした。
振り子は電波時計の方で使っているので、釣りの六角オモリで代用(笑)
前から見ると、ムム〜
上から覗くと、ムム〜
そして、一番前面のここが、ゼンマイの動力と振り子の振動を制御している
ようだ。チックタック。
歯車やゼンマイがいっぱいで、ここが動くとここが動いて
あそこが回る・・・・・となかなか面白い。これぞ機械という感じだ。
見飽きないがムム〜 分かったようで、分からん(笑)
このままスケルトンのケースで飾っても面白いと思うのだが、
肝心の 止まってしまう原因が 未だ不明なのだ。
3分くらいで 振り子が止まってしまう。とおもえば、3日くらい動き続けたので、
復活かと思い、ちょっと止めてみたら また機嫌が悪くなってしまった。
何かと似ている???(笑)
2014年1月25日 (土)
2014年1月26日 (日)
日本陶芸展
『かわら美術館』に行って来ました。
こういう所を時々覗いてみると、いずれ何かのヒントになる。
『作者の心を読む』 と思いつつ鑑賞。
しかし、なかなか素晴らし過ぎて読みきれん(笑)
自分の欲している奴と一致していると気に入るのだが、、、
やはり、同世代の作者の作品が共感出来るようだった。
2014年1月27日 (月)
岡崎に買出し
昨日、今年も『組み木のお雛様』を作るための
木材を買いに 岡崎の『ハウズ』に行きました。
このお店は広葉樹の材が豊富で、マッキーの木工の材料は
ほとんど此処で仕入れてます。
****************************
せっかく岡崎まで来たので、ついでに食材ゲットも。
『自分こだわりのスキヤキ』が食べたくなって、
先ずは牛肉を買いに『永田屋』さんに。
お気に入りの創業百余年のお店です。
肉だけじゃなく コロッケも美味しいので外せません。
次はタマゴ!
ちょい前から気になっていたランニングエッグを扱っている
『らんパーク』という卵屋さんの直売所へ。
鶏舎には『名古屋コーチン』と『岡崎おうはん』が。
結構、人なつっこく、近づいて来て笑います?
併設のレストランで『卵かけ御飯』を食べたかったけど、
満席だったので、『家で食べるか。』と言うことに。
最後に『憩の農園』に寄って野菜と蒟蒻を買い、
家に帰って、スキヤキのシメ用に『うどん』を打ちました。
『高山製粉』で年越し蕎麦用に打つ蕎麦粉を買った時、
いっしょに取り寄せた『うどん粉』です。
久しぶりに打つうどんは、慣れた蕎麦打ちより難しい。
幼稚園でもやるというのにね(笑)
うどんも奥が深い事を再認識。
肉、卵、饂飩、こだわりのスキヤキでした。
今週はジムで いっぱい運動しなくては ならない・・・(笑)
2014年1月28日 (火)
2014年1月29日 (水)
2014年1月30日 (木)
2014年1月31日 (金)
<前の月へ> <次の月へ>